▲
by mihohakamata
| 2015-04-29 06:03
| イギリスの風景/習慣
|
Comments(0)

うちのワイルドガーデンに生えてるNettleイラクサ
なんだか青紫蘇のようですが素手で触ると大変なことに・・・
なんだか青紫蘇のようですが素手で触ると大変なことに・・・

ゴム手袋をしながら洗って

ぐらぐらの野菜スープに1分ほど入れ

ブレンダーにかけました
今日の色はいまいちですがきれいな緑になる時もあります。
Nettleはビタミンたっぷりでハーブティーを飲むと花粉症に効くらしい。
薬草治療家メッセゲ氏は大絶賛してます。
鉄やマグネシウムを多く含み
胃、腸、肝臓、膵臓、胆嚢の消化液を分泌する腺を刺激する
利尿作用、強壮作用、浄化作用、駆虫作用
下痢を止める、出血を止める
蕁麻疹、月経困難、リウマチなどに効く
脱け毛防止
などなど・・・
ちくちく刺されていやな草と思っていたけれど
人間のために生えてくれてるそうです。
これからは引っこ抜かないで感謝しながら利用させていただきましょう。
今日の色はいまいちですがきれいな緑になる時もあります。
Nettleはビタミンたっぷりでハーブティーを飲むと花粉症に効くらしい。
薬草治療家メッセゲ氏は大絶賛してます。
鉄やマグネシウムを多く含み
胃、腸、肝臓、膵臓、胆嚢の消化液を分泌する腺を刺激する
利尿作用、強壮作用、浄化作用、駆虫作用
下痢を止める、出血を止める
蕁麻疹、月経困難、リウマチなどに効く
脱け毛防止
などなど・・・
ちくちく刺されていやな草と思っていたけれど
人間のために生えてくれてるそうです。
これからは引っこ抜かないで感謝しながら利用させていただきましょう。
■
[PR]
▲
by mihohakamata
| 2015-04-28 07:33
| 健康法
|
Comments(0)
▲
by mihohakamata
| 2015-04-27 07:27
| 音楽
|
Comments(0)
▲
by mihohakamata
| 2015-04-24 07:07
| イギリスの風景/習慣
|
Comments(0)
▲
by mihohakamata
| 2015-04-23 06:08
| ナショナルトラスト
|
Comments(0)
▲
by mihohakamata
| 2015-04-22 07:22
| 保存食 / レシピ
|
Comments(0)
▲
by mihohakamata
| 2015-04-21 08:03
| 音楽
|
Comments(0)